当局回答はマイナス提案の繰り返し(11/1決議文手交、11/2県労連賃金確定幹事団交渉③)

 ニュース 賃金確定

キャッチ画像(ニュース)

多くの職員のモチベーション引き下げる給与改定等の撤回を

 11月1日(月)、29日の総決起集会で採択した決議文を、副知事に手交しました。

 そして、11月2日(火)に幹事団交渉(3回目)を行いました。しかし、労務担当局長は、県人勧に基づく一時金引下げ、給与カーブの見直し、国を上回る号給廃止を今期で行いたいとの、これまでの回答を繰り返しました。他方で、結婚休暇の取得期間の運用や、会計年度任用職員等の休暇制度の改善など、一定の前進の回答もありました。

 先日の幹事団交渉の最後に、労務担当局長は「給与カーブと号給追加の見直しについて、皆さんから様々な意見をいただいた。仕事と家庭の両立支援と人材確保について、何ができるのか、できないのかを検討したい」と述べました。

 次回、11月8日(月)が交渉最終日です。引下げとなる者のモチベーション低下や生活への支障が大きく、若年層にとっても生涯賃金に影響するマイナス提案は、「職員の奮闘に報いる」ためにも撤回すべきです。

 職場からの切実な要求の声をあげるため、全職員を対象とした県職労賃金確定署名(11月8日最終交渉で提出)にご協力ください。

 回答内容など詳しい情報は、県職労情報No.1401(学習資料のページ)をご覧ください。

« »